旧サーバを停止した場合やメールアドレスを削除した場合に警告表示(ポップアップ)が表示されます。
警告表示を出さないようにする方法についてご説明いたします。
※本手順を実施後、旧アカウントで受信したメールが非表示になる可能性がございます。
事前に受信済みメールを新アカウントに退避することをお勧め致します。
(退避方法についてはサポート対象外となりますのでご了承ください。)
事前に受信済みメールを新アカウントに退避することをお勧め致します。
(退避方法についてはサポート対象外となりますのでご了承ください。)
【1】[キャンセル]をクリックします。


【2】[環境設定]をクリックします。


【3】警告が表示されたアカウントを選択し[このアカウントを使用]を無効にします。


【4】状況が[オフライン]になれば完了です。
